こんにちはひぃ〆です。
冒頭の写真の通りですが
XF10-24mmで星は撮れました
カメラはもちろんX-H1
|
レンズは当然XF10-24
|
FUJIFILM機での星撮りの定番といえば
サムヤンのレンズです。
サムヤン SAMYANG 12MM F2 NCS CS ミラーレス用 超広角レンズ 富士フィルム X 用 【並行輸入品】
- 出版社/メーカー: サムヤン
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
この二つが使用率の高いレンズだと思います。
Twitterで見ていても結構使っている方がいて素晴らしい写真を撮影しています。
そうはいってもせっかく買ったXF10-24。
撮影しない手はありません。と言うか星も撮るために買ったので
撮るの。
データをおさらいします
完成品をもう一度ご覧いただいた上で
三日月が出ていて月の薄明かりでしたが決行しました。
もちろん新月で暗い方が星がたくさん撮れたのでしょうけど
星景ガチ勢でもないので妥協します。
あとですね。
深夜に天の川の撮影できるポイントが石川県奥能登にはたくさんあるのですが
翌日の仕事に支障が出るような撮影はしません。
だって眠いんだもん。
話が脱線しました。
それでは素材です。
データ
カメラ:X-H1
レンズ:XF10-24 F4 R OIS
露光時間:30秒
レンズ焦点距離:10mm
ISO:800
約120枚RAW撮影
このままですと田んぼが暗くてよく見えないのでRAW現像しました。
一枚だけ現像したところでLightroomで一括現像します。
そしてjpgに書き出し。
比較明合成
これはお使いのパソコンによります。
Adobe photoshopでやる方法もあるようですし
Windowsなら色々なソフトもあるのでしょう。
私の場合はMacですので定番ソフトのStarStaX。
使い方は各自ググりましょう!!(無責任)
で110枚合成すると3度目の登場。
こうなりました。
星グルグルなら結構イケる
だって眠いんだもん。
という写真家として堕落した理由により本格的な星撮影はしないのですが
星景の写真は好きです。
そこで比較的早い時間から撮れる星グルグルを撮るのですが
ここまで写れば充分です。
XF10-24で星が撮れるか気になっている方の参考になれば幸いです!!
それではまた〜
↓参考になりそうな記事はこちら↓