らくふぉと。

写真を楽しくお気楽に。

XF80mm MACRO 作例・レビュー。中望遠でもいけるマクロレンズ。


スポンサーリンク

f:id:asanokawa:20181021171907j:plain

 

こんにちはひぃ〆です。

今回はFUJIFILM XF レンズとしてはじめての等倍マクロレンズ

XF80mm 1:2.8 R LM OIS WR MACRO 

の作例写真と使用感をお届けします!!

   

 

 

それでは外観から行ってみましょう!!

f:id:asanokawa:20181021164444j:plain

フードなし

 

f:id:asanokawa:20181021164652j:plain

フード付き

f:id:asanokawa:20181021164455j:plain

上:XF16-55 下:XF80

レンズの大きさが何となくお分り頂けますでしょうか?

型番 XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro
レンズ構成 12群16枚
(非球面レンズ:1枚、EDレンズ:3枚、スーパーEDレンズ:1枚)
焦点距離 f=80mm (35mm判換算:122mm相当)
画角 20.1°
最大口径比(開放絞り) F2.8
最小絞り F22
絞り形式
  • 9枚(円形絞り)
  • 1/3ステップ(全19段)
撮影距離範囲 25cm -∞
最大撮影倍率 1倍
外形寸法:最大径×長さ(約)
※先端よりマウント基準面まで
ø80mm x 130mm
質量(約)
※レンズキャップ・フード含まず
750g
フィルターサイズ ø62mm
同梱品 レンズフロントキャップ FLCP-62II
レンズリアキャップRLCP-001
レンズフード
ラッピングクロス

フジノンレンズ XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro : 主な仕様 | 富士フイルム

より引用

仕様にありますように中々の大きさと重さです。

持ち運びの感覚的には500mlのペットボトルといった感じです。

   

次は機能面。

OISスイッチ。オプティカルイメージスタビライザーです。

まぁなんのこと詳しい話は置いておいて要は「手ぶれ補正」の入切スイッチですね。

三脚に載せない限りは基本的に「on」です。

公式サイトには5段分の手ぶれ補正が期待できるとあります。

体感的に5段か実証できるすべはありませんが

手ぶれ補正は結構効きます。

 ボディ内手ぶれ補正がない機種の多いフジフィルムのカメラには頼もしいです。

 

 

FULLと0.5m〜無限遠と0.25〜0.5mの切り替えスイッチ

最初は使わないスイッチだなーと思っていたのですが

このスイッチは距離に合わせて適時切り替えることで

爆速AFになります

マクロ域は割とMFを使うことが多いかもしれませんが親指AFからのMF微調整するような撮り方で快適にマクロ撮影できますよ!!

 

そして0.5m〜無限遠にすると中望遠域の撮影が捗ります!!

私は現在望遠レンズを持っていないので子供の運動会の撮影をこのレンズで撮影しましたが何とかなりました。(もちろん望遠ズームの方が良いのですが)

 

ポートレートや風景を撮るときにも使えますのでお試しください。

 

 

それでは作例へ。

XF80mm MACRO 作例

 

DSCF4416.jpg

DSCF4428.jpg

 猫様の別角度の等倍切り出し写真。

細部までお見事な描写です!!これぞマクロレンズですね。

 

ここからはズラッと写真をご覧ください。

気になる写真はflickrで最大サイズでご覧いただけますので宜しければどうぞ!!

DSCF2310.jpg

DSCF3630-2.jpg

DSCF3633.jpg

DSCF2314.jpg

DSCF3638.jpg

DSCF3641-2.jpg

DSCF3646-2.jpg

DSCF4269.jpg

DSCF4432.jpg

DSCF4765.jpg

DSCF5412.jpg

DSCF4182.jpg

DSCF4434.jpg

   

 

まとめ

巷での評判通りデカくて太くて重いのは間違いありません。

ですが手ぶれ補正・防塵防滴・等倍マクロで描写も良しだと思います。

XF60mmと迷う方も多そうなレンズです(私も以前使っていました

 

 ・等倍マクロと換算120mmの中望遠でXF80mmマクロ

 ・小型軽量でXF60mm

といった使い分けもありかもしれないです。

 

総合的に等倍マクロで撮影したいフジフィルムユーザーの方にオススメです!!

 

お読みいただきありがとうございました

それではまた!!